就業規則作成や人事労務管理、人材育成、助成金相談などでお悩みなら栃木県・群馬県を拠点とする社会保険労務士法人OCHI OFFICEにお任せください。

群馬県・栃木県の社会保険労務士法人事務所

社会保険労務士法人OCHI OFFICE

                Labor & Social Security Attorney Ochioffice            

◎太田オフィス 〒373-0815 群馬県太田市東別所町88-6 
◎足利オフィス 〒326-0143 栃木県足利市葉鹿町1-28-32

0276-57-6623
受付時間
9:00~18:00(土日祝は除く)

お気軽にご連絡ください

顧問先企業にとって1番の経営サポーターになる!

特定社会保険労務士
       おち きくお

代表社員 越智 菊男

こんにちは、群馬県の太田市と栃木県の足利市で社会保険労務士法人を経営している代表社員の越智菊男(おち きくお)と申します。

この仕事を通して、経営者の方々にとって本当の悩みを相談できる「身近な存在」となれるように「距離の近さ」を大切にしております。

関与した企業にとって、一番の経営サポーターになれるように、日々業務に励んでおりますのでどうぞ宜しくお願い致します。 

 

私どもの社労士法人では、この経営理念の中にある「私たちの求める方向性」を追及するために、スタッフは全員が「(特定)社会保険労務士」または「社会保険労務士有資格者」、「社会保険労務士試験受験者」のみとなっております。このようなスタッフ体制を整えることにより、ご依頼者様の様々な要望に対してしっかりと対処する事を心がけております。
また、顧問先とのお付き合いの中で担当者が変わることは、顧問先様にとりまして大変な負担になるためため、頻繁に担当者が変わるようでは長期に渡り継続的な支援を行うことは難しいものと考えております。
その点で当事務所のスタッフの離職率は直近の7年間で0%となっております。
各顧問先様毎に2名以上の担当者を置いて、顧問先様の負担を生じさせないようなサポート体制を整えております。

社会保険労務士へ委託をするメリット
 

  • 企業経営に専念できる
  • 人件費が節約される
  • 事務手続きが改善
  • 経営の円滑化
  • 適切なアドバイスが受けられる

新しい外国人技能実習制度における
        外部監査人の有資格事務所です


当法人では、新しい「外国人技能実習制度」において監理団体が監理事業を適切に運営するために設置することとなっている「指定外部役員」又は「外部監査人」となるために求められている、「監理責任者等講習」を受講しておりますので、監理団体の「指定外部役員」及び「外部監査人」となることが可能です。

今までも複数年にわたり、各種組合を構成員としている団体からの依頼を受けて、外国人技能実習生を雇用している民間企業に対して、監査業務を継続的に行ってきております。

政府の新しい方針に伴い、外国人の労働者が飛躍的に増加する事が予想されます。民間企業における外国人労働者の労務管理はもちろんですが、監理団体の方からの「外部監査人」としてのご依頼もお受けしておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

女性社労士在籍しております

OCHIOFFICEには女性社労士も在籍しております。

お客様によっては男性のスタッフよりも女性のスタッフの方が相談しやすいといった実情があるかと思いますので、どうぞお気軽に
ご指名ください。

お客様に合わせて柔軟に対応させていただきます。

キャリアコンサルタント業務行っております

 キャリアコンサルタントとして  
様々なご依頼にお応えします。

 当事務所にはキャリアコンサルタント名簿へ登録済みのキャリアコンサルタントが在籍しております。
 厚生労働省が行っている「助成金制度」への対応も、社会保険労務士事務所とキャリアコンサルタント登録事務所としての相乗効果を最大限発揮しております。
 助成金制度に対応した、キャリアコンサルタント業務のみのご依頼も請負っておりますので、お気軽にご相談下さい。 
  
  キャリアコンサルタント業務の詳細はこちらよりどうぞ。

とちぎ女性活躍応援団に登録しました

当事務所は平成30年11月12日に、『とちぎ女性活躍応援団』に登録しました。

とちぎ女性活躍応援団は、「TOCHIGIで輝く☆働くウーマンプロジェクト」の一環で、働き方改革や女性活躍の推進に取り組む企業・団体が登録しています。

とちぎ女性活躍応援団、越智オフィスの会員ページはこちらから → とちぎウーマンナビ

会員登録証はサイドバーに掲載しています。

人事労務監査をしてみませんか?

人が会社を選ぶように、会社も会社を選びます。選ばれる会社になるために「人事労務監査」をぜひご活用ください。

介護事業所の設立・運営をサポートします!

当事務所では、需要が急激に増加している「介護事業所」(通所介護・訪問介護・居宅介護支援・有料老人ホーム等)の会社の設立より、介護事業所としての事業所登録を含めた総合サポート(必要書類の作成、関係行政機関との事前打合せや協議より、交渉手続き、求人募集のお手伝いまで幅広くまで)をお手伝いさせていただいております。

介護事業所の設立までには、様々な書類の提出が必要になってくるのはもちろんですが、ある程度の人数の有資格者を一気に雇用する必要が生じてまいりますので、それらの諸々の手続きを段取り良く処理していかなければ、事業所を開設するまでの期間がどんどんと先延ばしになってしまいます。

当事務所では行政機関への開業申請の手続きだけでなく、雇用するスタッフの労務管理に関しても、しっかりとしたアドバイスをさせていただきます。

当事務所の所長は「ホームヘルパー2級」の有資格者でもあり、介護現場における様々な問題点、経営者様のお悩み等を理解しております。

介護事業所の設立をお考えの方は、お気軽にお問合せ下さい。

事業案内

  • 労働保険に関すること
  • 労働基準監督署に関すること
  • 助成金に関すること
  • 社会保険に関すること
  • 就業規則に関すること
  • 給料計算に関すること など

就業規則作成・変更

就業規則は理解しやすく、公正な内容にしておくことで労使間の殆どのトラブルを回避できます。就業規則の作成・見直しをお考えの方は、ぜひ当事務所まだご相談ください。

給与計算代行    サービス

セカンドオピニオン     サービス

年金相談・請求手続
 

助成金       コンサルタント

社会保険労務士が行う電子申請について

当事務所では、関係機関(ハローワーク・労働基準監督署・年金事務所)宛の届出・申請書類は全てで電子申請にて処理を行っております。

電子申請を積極的に進めてきた結果、雇用保険の離職票や育児休業給付金、高年齢者雇用継続給付金申請手続きに関しては、手続きを完了して対象者の手元に書類が届くまで期間が紙ベースで提出した場合と比較して大幅に短縮されております。

お問合せはこちら

0276-57-6623
0276-57-6624

電話受付時間:9:00~18:00
(土日祝祭日は除く)
※FAXでのお問い合わせは
 24時間受け付けています

       太田オフィス概要

社会保険労務士法人 OCHI OFFICE
     太田オフィス

0276-57-6623
0276-57-6624

FAXでのお問合せは24時間受け付けています。

住所

〒373-0815
群馬県太田市東別所町88-6

主な業務地域

                            ・群馬県全域
                    ・栃木県全域
                    ・茨城県全域
                        ・埼玉県全域
                    ・東京都全域
                    ・神奈川県全域

        足利オフィス概要

社会保険労務士法人 OCHI OFFICE
     足利オフィス

0284-64-1522
0284-64-0245

FAXでのお問合せは24時間受け付けています。

住所

〒326-0143
栃木県足利市葉鹿町1-28-32

主な業務地域

                        ・栃木県全域
                 ・群馬県全域
                 ・茨城県全域
    ・埼玉県全域
                 ・東京都全域
                 ・神奈川県全域

関連サイトご案内

さむらい会

労働問題向け専門の「さむらい会」の立上げメンバーです。
労務問題は千差万別のため、最適な答えを導き出すためには、私たち「特定社会保険労務士」等の専門家にご相談されることをおすすめします。

詳細はこちら
越智法務行政書士事務所

併設の行政書士事務所のHPです

給与計算代行センター

併設の給与計算事務センターのHPです

ロゴマーク

当事務所とご依頼人との、強いつながりをモチーフにしております。

個人情報保護事務所

当事務所は全国社会保険労務士会連合会が認証している個人情報保護事業所です。

とちぎ女性活躍応援団

※クリックすると拡大します

『とちぎ女性活躍応援団』    に登録しています。

男女生き活き企業認定

※クリックすると拡大します

『男女生き活き企業』に認定されました。

いい仕事いい家庭
つぎつぎとちぎ宣言

※クリックすると拡大します
『いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言』に登録しています。

とちぎ健康経営宣言証

令和4年4月21日より
健康経営を宣言します!